姫路にある唯一の映画館アースシネマズを、ちょっとでもお得に楽しむ方法をご紹介します♪
基本の料金から、割引情報、毎月1日のファーストデイ割引、レディースデイ割引、20時以降レイトショー割引や駐車場割引、利用時の注意点などを、まとめてみました。
2015年7月オープンのキレイな映画館をお得に楽しんで、浮いたお金で、3Dや話題の4DXを楽しんでもよいかもしれませんよ♪それでは、まずは、割引前の基本料金からご覧下さい♪
アースシネマズ映画鑑賞の基本料金
割引前の基本料金はこちら↓
通常版 | 3D | 4DX | 4DX+3D | |
---|---|---|---|---|
一般 | 1800 | 2200 | 2800 | 3200 |
高校生・大学生 | 1500 | 1900 | 2500 | 2900 |
3才~小中学生 | 1000 | 1400 | 2000 | 2400 |
※単位:円。金額は2017年7月21日時点での情報です
基本、一般が1800円で、3Dや4Dのシアターにすると、料金が加算されていくシステムになっています。
主な料金の割引情報
それでは、主な割引情報(一般料金からの割引)をまとめてみましたので、どうぞ!
ちなみに、割引後の料金表も、下の方にまとめて掲載していますので、安心して読み進めて下さいね!
毎月1日は 700円割引【ファーストデイ割引】
毎月1日の映画の割引は全国的にも有名ですね!
毎週水曜は女性は 700円割引【レディースデイ割引】
毎週水曜日はレディースデイで700円の割引です。
20時以降の回は 500円割引【レイトショー割引】
20時以降の回は500円の割引です。
50歳以上の夫婦ペア(どちらかでOK)は2人で 2,200円【夫婦50割引】
50歳以上の夫婦割引は年齢確認ができる証明書の提示が必要です。
60歳以上は 700円割引【シニア割引】
60歳以上のシニア割引も年齢確認ができる証明書の提示が必要です。
障がい者は 800円割引【障がい者割引】
障がい者割引は身障者手帳の提示が必要です。ちなみに付き添い人2名まで同じ割引を受けられます。
以上の割引をまとめた、割引後の料金表のまとめはこちら↓
通常版 | 3D | 4DX | 4DX+3D | |
---|---|---|---|---|
シニア(60才以上) | 1100 | 1500 | 2100 | 2500 |
障がい者割引 | 1000 | 1400 | 2000 | 2400 |
レイトショー | 1300 | 1700 | 2300 | 2700 |
レディースデイ | 1100 | 1500 | 2100 | 2500 |
ファーストデイ | 1100 | 1500 | 2100 | 2500 |
夫婦50割引 | 2200 | 3000 | 4200 | 5000 |
※単位:円。金額は2017年7月21日時点での情報です
学割を使うよりも、レディースデイやファーストデイ、レイトショー割引を使う方が安く楽しめますね♪
鑑賞料金の次は、駐車場の割引についてです。駐車場はテラッソの中に駐車場があり、1500円以上の利用で、3時間無料となりますよ。
駐車場は 映画館1,500円以上の利用で3時間まで無料です
1,500円以上の施設利用(鑑賞代含む)で駐車場が3時間割引になります。
駐車場の割引を受けるには、駐車券、映画チケット、売店のレシートを持ってグッズ販売のレジで駐車サービス券を発行してもらって下さいね!
利用時に注意しておきたいこと
1,500円以上の利用がないと、駐車サービス券の対象になりません!
通常の時は、一般 1,800円なので問題ないのですが、ファーストデイやレディースデイ、レイトショー割引などを使うと、1,500円未満になることもあるので、駐車サービス券の対象にならないのです。
この場合は、売店のジュースやグッズなど、追加購入して1,500円以上になれば発行してくれるようです。そうしなければ、駐車場代が1時間で400円かかってしまいますので要注意!
全席指定席なので一番前の席を選んでしまうと大変なことに!
全席指定席で、チケット購入の時に、現在空いてる座席の一覧が出て好きな席を画面で選ぶシステムになっています。
ちなみに、一番前の席は近すぎてNGでした。現地で実際に座ってみましたが画面の端の方が見えず、結局後ろの方の席に移動しました。平日の昼間で空いていたので移動できて助かりましたが、満席の時に一番前を選んでしまうと移動もできず、ツライと思います。
ちなみに「座席はど真ん中が一番見やすい」という説もありますから、試してみて下さい♪クレジットカードで決済する人なら、ネットで事前に好きな座席も予約できますよ。
以上がアースシネマズの基本料金から駐車場の割引までの情報です。
ぜひ状況に合わせて活用して、少しでもお得に映画を鑑賞してくださいね♪
料金や割引について分かったところで、最後に簡単に映画館の基本情報をお届けしておきましょう。
これさえ見れば、他のサイトを見ずとも、この記事だけでアースシネマズに行けますよ♪
テラッソ姫路 アースシネマズ姫路の基本情報
施設名:アースシネマズ姫路
公式HP http://earthcinemas.jp/
住所:〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町27 テラッソ姫路4F
アクセス:JR「姫路駅」下車 東口すぐ山陽電車「姫路駅」下車 徒歩5分(400m)
電話番号:079-287-8800(24時間音声案内)※オペレーター受付9:00~22:00
駐車場:350台※テラッソ姫路のパーキングが最大3時間無料になります
駐輪場:自転車179台、バイク18台
スクリーンの数:12
客席数:約2000。日本最大級。全席指定席
音響: 全シアター デジタル7.1ch
あとがき
いかがでしたか?
姫路の駅前は昔から映画館が多い町だったのですが、アースシネマズが2015年7月にオープンしてから、姫路大劇シネマ、姫路OS、山陽座の3映画館は閉鎖してしまったので、2017年現在で姫路の映画館はアースシネマズのみとなりました。
新しいので施設はさすがにキレイです。
土日と平日の両方に行きましたが、土日はすごい人ですね。
逆に平日はガラガラでしたので、平日に行ける人はゆっくりできますよ。待合スペースも広いので、私は早めに到着してチケットを購入して座席を予約したら、耳栓をしながら待合でのんびりとスマホをしています♪
読者の方のお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント